コンビニ
2025年1月21日(火)より、セブンイレブンが「ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア(413円)」を新発売します。 爽やかなレモンの味わいに、サクサクとした食感のワッフルコーンの組み合わせを楽しめるコーンアイスクリ…
2025年1月21日(火)より、セブンイレブンが「森永製菓 ザ・クレープ チョコ&チョコ(216円)」を新発売します。 しあわせを味わう、チョコづくしのデザートアイスです。 引用元:セブンイレブン公式サイト ■参考リンク■ www.sej.co.jp ■関連記事■ foodfigh…
2025年1月21日(火)より、セブンイレブンが「赤城乳業 厳選メロンのメロンパン(183円)」を新発売します。 北海道らいでんメロン果汁を使用した、メロンパンのようなアイスバーです。 販売地域は、北海道、東北、関東、甲信越、北陸、静岡県、愛知県、近畿…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「ハニたま ハニーマスタードソースと半熟卵(354円)」を新発売します。 とろっとした半熟卵に特製のハニーマスタードソースをかけた仕立てです。 販売地域は、北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入(203円)」を新発売します。 がっつり食べられるお好み焼きのような惣菜パンです。 ※沖縄県では販売していません。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「徳島産業 オランジェット(228円)」を新発売します。 なめらかなチョコプリンに、甘酸っぱいオレンジソースを重ねた高級感のあるデザートです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事…
2025年1月14日(火)より、ファミリーマートが「カヌレ ストロベリー(258円)」を新発売します。 ストロベリー味のカヌレです。 ※沖縄県では販売していません。 引用元:ファミリーマート公式サイト ■参考リンク■ www.family.co.jp ■関連記事■ foodfighter.…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「まるごとオニオンフライ(180円)」を新発売します。 ひとくちサイズで食べやすい、小さな玉ねぎをまるごと揚げた、お手軽オニオンフライです。 販売地域は、北海道・東北・関東です。 引用元:ローソン公式サイト ■参…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 濃密ホワイト(268円)」を新発売します。 フランス産ホワイトチョコレートに乳素材を組み合わせた贅沢チョコレートバーです。 ミルクとバニラのバランスがとれた香りが特徴のホワイ…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「くずもっちりぷりん(248円)」を新発売します。 くず粉などを使ってもっちりとさせた和風プリンです。 ※沖縄県では販売していません。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfig…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「いちごとバナナのスフレマフィン(268円)」を新発売します。 苺のクリームを入れた、ふんわり食感のバナナ風味マフィンです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfighter.jp …
2025年1月14日(火)より、ローソンが「いちごミルクエクレア(235円)」を新発売します。 いちごの酸味とすっきりとしたミルククリームが相性ぴったりなエクレアです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfighter.jp…
2025年1月14日(火)より、ローソンが「すき焼きまん(248円)」を新発売します。 白滝、青ネギ、甘みが特徴の国産牛バラ肉をふわふわ皮に包み込んだ中華まんです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfighter.jp fo…
2025年1月10日(金)より、ミニストップが「プレミアムソフト‐いちご×チョコ×バニラ‐(464円)」を新発売します。 「60DAYSカカオマス」を配合した、より深いチョコとカカオアロマを感じられる「香るカカオチョコソフト」を香ばしいワッフルコーンで楽しめる…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム 春木屋監修 荻窪中華そば(537円)」を新発売します。 醤油ラーメンの老舗「春木屋」監修の荻窪中華そばをイメージした冷凍食品です。 販売地域は、関東です。 引用元:セブンイレブン公式サイ…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「エースコック 東京拉麺 ペペロンチーノBIG(235円)」を新発売します。 1997年に発売した人気の駄菓子「ペペロンチーノ」のBIGサイズ(大盛り)です。 バジルと白胡椒の香りが食欲をそそる、懐かしのパスタ風カ…
2025年1月20日(月)より、森永乳業株式会社がカップアイス「MOW(モウ)」シリーズより、「MOW(モウ) リッチチョコ&ミルク」を新発売します。 人気フレーバーのチョコレートアイスとミルクアイスをマーブル状に充填し、相性の良い2種類のおいしさが同時…
2025年2月4日(火)より、ハーゲンダッツの新商品「クリスピーサンド ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~」が発売されます。 白と黒、バニラとチョコレート、2つの“色”と“味”のコントラストを楽しめるクリスピーサンドです。 ほんのりビターなチョ…
2025年1月13日(月)より、株式会社明治が「明治 エッセル スーパーカップ ストロベリーチョコ」を新発売します。 いちごの爽やかな香りが楽しめるアイスに、パリパリ食感のチョコチップを混ぜ込んだカップアイスです。 ベースアイスは、爽やかないちごの香…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「赤麻婆&チャーハン(594円)」を新発売します。 ラー油の赤さが特長の麻婆豆腐と焦がし醤油を使用した香ばしい風味のチャーハンを組み合わせました。 販売地域は、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「勝つ丼おむすび(203円)」を新発売します。 冬場の受験シーズンに向けた受験応援商品です。 食べごたえのあるとんかつと食感の良い玉ねぎを、甘辛いかえしとコクのある玉子でとじたおにぎりです。 販売地域は、…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「どしっと勝つカレー(537円)」を新発売します。 数種類のスパイスを使用し味に深みを出したカレーソースとチキンカツを組み合わせた食べごたえのある仕立てです。 期間限定でチキンカツを大ぶりのサイズに変更…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「節分あん餅巻いちゃいました。(213円)」を新発売します。 もちもちのどら焼き生地に、お餅と粒あんを巻いたワンハンドで食べやすい、スティックタイプのどら焼きです。 販売地域は、北海道、東北、関東、甲信…
2025年1月16日(木)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム カマンベールチーズスフレ 3号(408円)」を新発売します。 カマンベールチーズのコクのある味わいに、ふんわりしっとりとした食感を楽しめる3号サイズのスフレチーズケーキです。 販売地域は…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「イタリアンプリン(270円)」を新発売します。 マスカルポーネとクリームチーズの2種類のチーズとコクのあるクリームをふんだんに使用した濃厚な味わいが楽しめるプリンです。 販売地域は、北海道、関東、山梨県…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「台湾ルーローまん(160円)」を新発売します。 台湾のソウルフード「ルーロー飯」をモチーフにした、まるで台湾にいるかのような非日常感を味わえる中華まんです。 引用元:セブンイレブン公式サイト ■参考リン…
2025年1月14日(火)より、セブンイレブンが「不二家 ミルキーアイスモナカ(183円)」を新発売します。 もちもちアイスに、とろーりミルキー練乳ソースが入った、もっちり食感のアイスモナカです。 引用元:セブンイレブン公式サイト ■参考リンク■ www.sej.…
2025年1月14日(火)より、赤城乳業株式会社が「大人なガリガリ君 完熟バナナ」を新発売します。 バナナアイスの中に、甘~いバナナかき氷を入れたアイスキャンディーです。 収穫後、定められた糖度になるまで追熟管理された完熟バナナのピューレを使用して…
2025年1月14日(火)より、森永乳業株式会社が、ロングセラーブランド「ピノ」シリーズから「ピノ 沼いちご」を全国のコンビニエンスストア限定で新発売します。 果汁20%を使用、至福のひとつぶアイスです。 希望小売価格は、税別210円(税込み226円)です…
2025年1月7日(火)より、ローソンが「ICHIBIKO いちごミルクのタルト(265円)」を新発売します。 いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」とのコラボ新商品です。 いちごミルクの甘酸っぱい風味をいかしたタルトです。 ※沖縄県では販売していません…