コンビニ
2025年10月16日(木)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム ふわもちロールケーキ ミルク(345円)」を新発売します。 北海道産のクリームとマスカルポーネで仕立てたミルククリームを巻いたふわもち食感のロールケーキです。 引用元:セブンイレブン公…
2025年10月15日(水)より、セブンイレブンが「不二家 ペコちゃんが作ったアイス生クリーム仕立て(183円)」を新発売します。 国産生クリームを使用したアイスクリームバーです。 販売地域は、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、新潟…
2025年10月14日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム 濃厚生チョコバー(289円)」を新発売します。 「とろっととける生チョコ」がおいしく、かつ最後まで楽しめる仕立て、チョコ本来の味わいが楽しめる、濃厚なチョコレートづくしの贅沢なアイス…
2025年10月14日(火)より、セブンイレブンが「井村屋 プリンアイス マルチパック(397円)」を新発売します。 プリンアイスとカラメルソースを合わせたカップアイスが4個入ったファミリーパック(箱アイス)です。 販売地域は、関東、甲信越、北陸、東海、…
2025年10月7日(火)より、ファミリーマートが「フィッシュフライ タルタルソース入り(248円)」を新発売します。 アラスカ産すけそうだらを100%使用しました。 ふっくら白身魚に、すっきりとした味わいのタルタルソースが相性抜群のフィッシュフライです…
2025年10月7日(火)より、ファミリーマートが「味仙本店監修 台湾ミンチカツ(168円)」を新発売します。 台湾ラーメン発祥の店「味仙本店」監修の台湾ミンチカツです。 味仙台湾ラーメンの味をミンチカツで再現しました。 販売地域は、関東・東海・北陸で…
2025年10月7日(火)より、ファミリーマートが「味仙本店監修 台湾ミンチまん(198円)」を新発売します。 台湾ラーメン発祥の店「味仙本店」監修の中華まんです。 「台湾ミンチ」は、しっかりとした豚肉の食感と唐辛子とにんにくのアクセントが味わいの特徴…
2025年10月7日(火)より、ローソンが「ほうじ茶ラテ(260円)」を新発売します。 コク深い直火焙煎、ふわっと香る砂煎り焙煎のほうじ茶葉を使った、香ばしいほうじ茶ラテです。 カフェイン1杯当たり0.08gです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ ww…
2025年10月7日(火)より、ローソンが「からあげクン 七味唐からしマヨ味(298円)」を新発売します。 八幡屋礒五郎の七味唐からしを使用した、辛さ注意のからあげクンです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfigh…
2025年10月7日(火)より、ローソンが「オーベルジーヌ監修 カレーまん(215円)」を新発売します。 頬張ると濃厚な甘さを感じ、後追いで深みのあるスパイスの香りが口いっぱいに広がるビーフカレーの中華まんです。 ※中部地域のローソン、ナチュラルローソ…
2025年10月3日(金)より、ミニストップが「とろけるフォンダンショコラ(464円)」を販売開始しました。 温かくとろけるフォンダンショコラと、冷たいソフトクリーム「北海道ミルクソフト」の「温冷」を楽しむ、ミニストップならではのスイーツです。 生地…
2025年10月13日(月)より、森永乳業株式会社が、大人のための上質なバーアイス「PARM(パルム)」より、「PARM(パルム)ザ・カスタードプリン」を期間限定で新発売します。 コクのあるまろやかなカスタードアイスを、口どけの良いホワイトチョコでコーティ…
2025年10月7日(火)より、赤城乳業株式会社が「フルーティフル 贅沢いちごミルク」を新発売します。 こだわりのいちご果肉と濃厚な味わいが評価されていた「フルーティフル」が12年ぶりに復活しました。 北海道産生クリームを使用した濃厚なミルクアイスに…
2025年10月6日(月)より、株式会社明治が「明治 エッセル スーパーカップ 紅茶クッキー」を新発売します。 秋冬のシーズンに人気のフレーバーが3年ぶりに登場、乳のコクと紅茶の香りが特長のミルクティー風味のベースアイスに、しっとりとした食感と香りが…
2025年10月7日(火)より、セブンイレブンが「爽 生チョコ in バニラ(194円)」を新発売します。 とろっとした生チョコソースのコク深い味わいと、くちどけふんわりとした軽い食感のバニラアイスの絶妙な組み合わせです。 バニラに生チョコソースをミルフィ…
2025年10月7日(火)より、セブンイレブンが「シャトレーゼ チョコバッキー マダガスカルバニラ マルチ(540円)」を新発売します。 シャトレーゼが製造した、マダガスカル産バニラを使用した濃厚な味わいのアイスバーです。 5本入りのマルチパック、1本当た…
2025年10月7日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム マカロンアイス キャラメル(278円)」を新発売します。 なめらかな生キャラメルソースを入れたキャラメルアイスをキャラメル味のマカロンでサンドしたマカロンアイスです。 引用元:セブンイ…
2025年9月30日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム 三角おさつパイ(321円)」を新発売します。 国産紅はるかを使用した、おいもとパイを組み合わせた冷凍スイーツです。 さつまいもペーストにバター、練乳、カスタードを加え、さつまいもの風味…
2025年9月30日(火)より、ファミリーマートが「森永マミー風味シュークリーム(180円)」を新発売します。 「森永乳業」とのコラボスイーツ新商品です。 「森永マミー」の味わいをイメージした甘酸っぱいクリームをつめたシュークリームです。 パッケージに…
2025年9月30日(火)より、ファミリーマートが「アンデイコ サクマドロップスアイスバー(198円)」を新発売します。 「サクマドロップス」を使用したアイスバーです。 駄菓子をイメージしたミックスフルーツ味のアイスに、砕いた7種類のサクマドロップスを…
2025年9月30日(火)より、ファミリーマートが「背脂ニンニク月見まん(210円)」を新発売します。 とろっとろの卵黄風ソース入り、背脂にんにくがガツンときいた肉まんです。 こってり濃厚醤油ベースで背徳感たっぷりの味わいです。 刻みにんにくと豚肉・背…
2025年9月30日(火)より、ローソンが「ふわとろマシュマロタルト 生キャラメルソース入(322円)」を新発売します。 ふわとろ食感のマシュマロとタルトを組み合わせたボリューム感のあるスイーツです。 ※沖縄地域では販売していません。 引用元:ローソン公…
2025年9月30日(火)より、ローソンが「まんまる鶏 七味(259円)」を新発売します。 衣も肉も七味の辛さが際立つ、肉肉しくて食べごたえ充分、薄衣で肉を楽しむフライドチキンです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ …
2025年10月6日(月)より、井村屋株式会社が「やわもちアイス パフェ マスカット」を新発売します。 近年和菓子で人気のマスカット大福の味わいをイメージしたパフェアイスです。 アロエ入りマスカットソース・おもち・白こしあん・バニラアイス・バターが香…
2025年9月30日(火)より、セブンイレブンが「プリンケーキパフェ 栗三昧(399円)」を新発売します。 プリンに、マロンダイスやマロンクリーム、マロンペースト、スイートマロン生地など栗づくしの具材を盛りつけたケーキパフェです。 食感や風味の異なる具…
2025年9月30日(火)より、セブンイレブンが「イタリア栗のモンブラン(399円)」を新発売します。 サクサクのビスケットの食感をアクセントに、イタリア栗を使用した濃厚でなめらかなマロンクリームを味わうカップスイーツです。 販売地域は、北海道、東北…
2025年10月1日(水)より、セブンイレブンが「モンブラン生どら焼き(300円)」を新発売します。 イタリア栗を使用した風味豊かなマロンクリームとマロンダイス入りのホイップクリームを、ふんわり焼き上げたどらやき生地で挟んだスイーツです。 販売地域は…
2025年9月30日(火)より、セブンイレブンが「お店で揚げたチーズボール 3個入り(200円)」を新発売します。 チーズのうま味を感じられるように2種のチーズを使用しました。 もちもち生地で包みお店で揚げることで出来立て食感を味わえる一品です。 販売地…
2025年9月30日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム まるで蜜芋(192円)」を新発売します。 冷凍した果実を食べているかのような食感と果実感が人気の「まるで」シリーズの蜜芋味のアイスバーです。 紅はるかを使用し、バニラアイスが入っていま…
2025年9月30日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム モンブランパフェ(289円)」を新発売します。 つぶつぶマロンの栗あんソース入り、栗とミルクの味わいを交互に楽しめるケーキのようなモンブランパフェアイスです。 引用元:セブンイレブン公…