新商品情報
2025年10月29日(水)より、セブンイレブンが「ブリトー なると金時使用 おさつチーズ(345円)」を新発売します。 さつまいもにはホクホクした食感が特長の徳島県産なると金時を使用し、ダイスとペーストの2種類の食感が楽しめる仕立て、もちもち生地で包ん…
2025年10月28日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム プリンシフォンスティックケーキ(248円)」を新発売します。 卵感のあるプリンとしっとりとしたシフォンケーキ、なめらかなホイップクリームの味わいを同時に楽しめる、スティック形状のスイ…
2025年10月28日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム ミニリングドーナツ3種のベリー 5個入(203円)」を新発売します。 ストロベリー果汁と砂糖漬けしたクランベリーの果肉を練り込んだ生地にブルーベリーシュガーグレーズをかけた、ミニリング…
2025年10月28日(火)より、セブンイレブンが「森永製菓 しましまうまうまバー(172円)」を新発売します。 しまうまよりしましまな、たっぷりチョコのうまうまアイスバーです。 パリッと食感のチョコがたっぷりで、リフレッシュと同時にチョコ欲も満たされ…
2025年10月28日(火)より、セブンイレブンが「不二家 カントリーマアムアイスサンド(345円)」を新発売します。 外はサックリ、中はしっとりでおなじみのチョコチップクッキー「カントリーマアム」をアイス用にアレンジした新商品です。 クラッシュカント…
2025年10月20日(月)より、スターバックスが「アサイー ベリー フラペチーノ ブラック ver.」を新発売します。 甘酸っぱさとザクザク食感が楽しめる、黒猫の耳がついた真っ黒なハロウィン仕様のフラペチーノです。 カップ全体を覆った真っ黒なチョコレート…
2025年10月14日(火)より、松屋が「ネギたっぷり背脂牛めし」を店舗限定で新発売しました。 トロッと背脂醤油のコクがごはんと肉に絡みつく、たっぷりの青ネギをのせた牛めしです。 メニューは、小盛620円、並盛650円、あたま大盛り820円、大盛り870円、特…
2025年10月21日(火)より、ローソンが「ふわもち生シフォン 焼き芋(279円)」を新発売します。 ふわふわもっちり、焼き芋クリームと食べるシフォンケーキです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfighter.jp food…
2025年10月21日(火)より、ファミリーマートが「ベイクドチーズタルト(198円)」を新発売します。 さっくりとしたタルト生地に、ナチュラルチーズを使用した濃厚なのになめらかなチーズフィリングを入れて焼き上げました。 ※沖縄県では販売していません。 …
2025年10月21日(火)より、ファミリーマートが「大きなティラミス(598円)」を新発売します。 シロップを染み込ませたコーヒースポンジに北海道マスカルポーネを使用したティラミスムースを重ね、ホイップクリーム・ココアパウダーをかけた大容量のティラ…
2025年10月17日(金)より、吉野家が「牛オム黒カレー」「牛オムハヤシライス」を新発売します。 半熟の玉子をふんわりとろとろに仕上げ、カレーやハヤシソースの旨みを包み込む“オム玉子”が今年も登場です。 カレーやハヤシライスの濃厚なソースと重なり合…
2025年10月14日(火)より、松屋が「油淋鶏風チキングリル定食」を店舗限定で新発売しました。 厚みのあるチキンをジューシーに焼き上げ、特製香味ダレとたっぷりの青ネギを合わせた”おいちーユーリンチー風”の逸品です。 メニューは、ライス・生野菜付き「…
2025年10月21日(火)より、ファミリーマートが「紅茶香るアップルフロマージュ(200円)」を新発売します。 世界No.1パティシエの安食雄二シェフ監修商品です。 食感を感じる甘いりんごフィリングと、コクのある北海道産クリームチーズを紅茶風味の生地で包…
2025年10月21日(火)より、ローソンが「クリームたっぷり!ふわもち冷やしクリームパン おいもホイップ(192円)」を新発売します。 ふわもち生地の中に、紅はるかを使用したおいもホイップがたっぷり入った、とろけるクリームパンです。 ※沖縄地域では税込…
2025年10月21日(火)より、ローソンが「明太マヨinからあげクン(298円)」を新発売します。 明太マヨの味を楽しめるからあげクンです。 引用元:ローソン公式サイト ■参考リンク■ www.lawson.co.jp ■関連記事■ foodfighter.jp foodfighter.jp ■SNS■ 2025年…
2025年10月21日(火)より、サントリー食品インターナショナル株式会社が「特茶」ブランドから、初の水カテゴリー商品となる機能性表示食品「特水(とくすい)」を全国で新発売します。 ほぼ無味無臭・無色の機能性関与成分を配合することにより、普段の水代…
2025年10月21日(火)10時より、松屋が「具だくさん肉吸い」を新発売します。 大阪をはじめ関西地方の名物料理「肉吸い」が登場、たっぷりの牛肉に、豆腐を使用し、シャキッと食感の青ネギを添え、旨味がしみ出たお出汁で仕上げた一品です。 肉吸いの定番で…
2025年11月18日(火)より、ハーゲンダッツの新商品「ガナッシュショコラ」が発売されます。 ゆっくりと時間をかけて溶けていく、なめらかな質感が特長の濃密ガナッシュを入れた、層構造のチョコレートアイスクリームです。 チョコレートのまろやかな甘みと…
2025年10月17日(金)より、吉野家が「牛すき鍋膳」「とんこつ醤油牛鍋膳」を新発売します。 「牛すき鍋膳(899円)」は、大判の牛すきやき肉と白菜、ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんを、特製すきやきのたれで煮込んだ牛すき鍋と、玉子、ご飯、漬物を御…
2025年10月22日(水)より、マクドナルドが「ストリートバーガーズ」を期間限定で新発売します。 ストリートファイターと初コラボ、7種類の新商品が登場です。 ・「焦がしにんにくマヨたまごてりやき」 「ストリートファイター」のリュウをイメージしました…
2025年10月14日(火)より、松屋が「ごろチキチリソース定食」を店舗限定で新発売しました。 中華版の「ごろチキ」、ごろごろチキンをぷるぷる玉子とピリ辛チリソースで食べる逸品です。 メニューは、ライス・生野菜付き「ごろチキチリソース定食(990円)」…
2025年10月14日(火)より、松屋が「うまトマバジルチキンプレート」を店舗限定で新発売しました。 社内試食で女性社員の声から生まれた、もちもち麺と鶏もも肉を組み合わせたパスタメニューです。 人気のうまトマソースとバジルソースが相性抜群でたまりま…
2025年10月21日(火)より、セブンイレブンが「しおバタかぼちゃ(321円)」を新発売します。 かぼちゃ本来の甘みとバターのコクを活かした、手軽に食べられるおやつに仕上げました。 販売地域は、東北、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、…
2025年10月21日(火)より、セブンイレブンが「かぼちゃ&マスカルポーネ生どら焼き(248円)」を新発売します。 ココア風味のどら焼き生地でかぼちゃあんとマスカルポーネホイップを挟んだスイーツです。 販売地域は、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿…
2025年10月21日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム たまごスフレ 4個入(291円)」を新発売します。 たまご風味のスフレ生地とくちどけなめらかなカスタードホイップが楽しめるスイーツ4個入りです。 販売地域は、東北、関東、甲信越、北陸、東…
2025年10月21日(火)より、セブンイレブンが「スモア~マシュマロ&生チョコ~(216円)」を新発売します。 ザクザクとしたビスケットを敷いた、食感が楽しいマシュマロスイーツです。 温めるとマシュマロと生チョコがとろけることで、さらに食感が際立ちま…
2025年10月14日(火)より、セブンイレブンが「もち明太子チーズもんじゃ(300円)」を新発売します。 もんじゃ焼きで人気が高い明太子ともちとチーズを組み合わせた仕立てです。 販売地域は、東京都です。 また、「ベビースターチーズもんじゃ(300円)」も…
2025年10月21日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム クッキークリームアイス(213円)」を新発売します。 バタークッキーを混ぜ込んだミルクアイスの上に、チョコレートとココアクッキーをのせた食感が楽しめるカップアイスです。 引用元:セブ…
2025年10月18日(土)より、築地銀だこが期間限定メニュー「カレー風味のチーズてりたま」を新発売します。 アツアツのたこ焼きに、特製「てりやきソース」をかけ、コク深いパルメザンチーズ、とろけるモッツァレラチーズの2種を組み合わせた特製「ミックス…
2025年10月14日(火)より、セブンイレブンが「セブンプレミアム 豚ラーメン用 極太麺(127円)」を新発売します。 小麦の風味が強く食べごたえのある、コシと弾力が特長の極太タイプの生ラーメンです。 販売地域は、北海道、東北、茨城県、埼玉県、千葉県、…